平素より学校法人佐藤栄学園 栄東高等学校同窓会の活動にご理解とご協力を賜り、心から感謝を申し上げます。平成28年度 同窓会総会にて、会長に選任されました5期生の中嶋仁志でございます。
本校は、昭和53年に開校し、早40年を経過致します。開校当初、私学は埼玉には育たないと言われながらも、みなさんのお一人お一人の頑張りによって、全国的に有名な進学校へと成長しました。卒業生も早1万人を超えるに至りましたが、皆さんにとって栄東高等学校とはどんな高校だったのでしょうか?
世代によって受け留め方は様々だと思いますが、それぞれのOB・OGが様々な分野で活躍されている今、学んだ時期は違え、あの学び舎で過ごされた、同窓生として、もっともっと繋がって欲しいと懇願致します。その為にも、毎年一回「若竹会(懇親会)」を開催し、縦の繋がり、横の繋がりを深めていきたいと思っております。若竹会は同窓生が楽しむための懇親会として、何よりも世代を超えた情報交換の場として、位置付けを確立していきたいと思います。
同窓会と致しましては、在校生へ教育環境充実の協力や、同窓生の交流を具現化し、同窓会の役割を果たしながら、栄東高等学校の発展に少しでも寄与出来れば幸甚に存じます。 最後になりますが、長きに渡り会長としてご尽力いただきました岩井前会長に感謝の意を表しますと共に、会員の皆様のより一層のお力添えを賜りますようお願い申し上げます。
佐藤栄学園 栄東高等学校 同窓会会長 中嶋仁志(5期生)